キッズタッチって何?
キッズタッチって何?
ベビマ教室を始めた時からずっと、「ベビマを卒業したキッズとママにもマッサージによるスキンシップが必要では?」と思っていました。
特にイヤイヤ期の時・・・
この時期の子どもは、とにかく何でも「イヤ!!」から始まります(^_^;)
最初のうちは冷静にニコニコ対応していても、毎日続くとなるとかなり大変です。
ママの体調が悪くても、忙しいときでも、疲れているときでも、出先でも大声で泣いて手が付けられないくらいになると、さすがにママもイライラしたり疲れたりしてしまいますよね。
それも成長の過程・・・。
とはいっても、やはりママは大変です。
そんなときタッチケアでスキンシップをとって、お互いの気持ちが落ち着いて、また「だいすき♥抱っこぎゅう~♥」ってなれたらいいな♪と思い、キッズタッチを始めました。
キッズタッチでは、免疫力アップや便秘解消といったことよりも、親子のスキンシップ、ママと子どもが穏やかな気持ちで過ごすためのコミュニケーションツールであることを一番の目的にしています。
「今日はちょっと怒りすぎちゃったかな?」と思ったら、
お風呂上りにキッズタッチで仲直り♪
肌と肌が触れ合うことで、ママのイライラも不思議とおさまってきます。
ママの気持ちが落ち着けば、自然とお子さんも落ち着いてきます。
赤ちゃんの頃と違って育児に不安を感じたり、イライラすることが増えてきたなと思ったら、ぜひキッズタッチをお試しください。
開催日程はこちら!